昨日はお久しぶりの革小物ワークショップ、「第2回トントン会」でした。
今回も様々な作品ができあがりましたよ♪
伊藤(メーテル)は柔らかい色の革でポシェットを作りました。

“AKANE”のタグがポイントです。

古川(もも)もポシェット。
ダークチョコレートのようなシックな色の革です。
この留め具が本格的。

平岡(ひらり)はカメラポーチ。

お気に入りのフィルムカメラを入れて、いつでも一緒にお出かけできます。

矢寺(あん)はiPodケース。

ネイビーの革は前回作った手帳カバーとおそろいです。

スペシャルゲストの村田さんは、カードケース!

ご主人様の分も作られて、おそろいです。
刻印も入れました!

時間が余って、2つ目、3つ目と作品を作ったメンバーも。
やっぱり革って、難しいけど、楽しいです。
第3回では何を作ろうかな♪
今、ケープライトのアトリエでは、この春と夏に結婚式をされたお客さまの革のアルバムを、
ひとつひとつ心を込めて制作中です!
写真はもちろんのこと、革の味わい、匂い、触り心地、年月を経て一緒に成熟していく過程も、
ゆっくりとお楽しみいただけたら幸いです。
矢寺 梨奈

Category : 手縫い革小物
