20070611
ホタルを見る
我が家の近くに夙川という川が流れていて、この川は春は桜がきれいだし、その後はカルガモの親子を見ることができたり、夏にはザリガニを捕ることができたりと、スバラシク自然を満喫できる場所です。
しばらく前に...
20070609
結婚式がひらいて
大阪市内でウェディングの撮影がありました。
とてもあたたかで、祝福と感謝の気持ちに満ちたパーティーでした。そして今日は披露宴がおひらきになった後のなんでもない光景が心に残ったのでその事を書きます。
披...
20070512
甲子園浜
5月の週末では珍しく撮影がなく、妻はぼくが休みなのを良い事に、友人と梅田に遊びに行った。
家に残された娘、もうすぐ2歳と31歳のオレ。
どこに行こうか??っていろいろと考えて、甲子園浜に行くことにした...
20070504
高槻ジャズストリート
知り合いのフォトグラファーに「ジャズライブの写真撮ってみいへん?」って誘われて「面白そうですやん!」とその話に飛びついて。それで本日の撮影をすることになりました。
高槻市の中心部のあらゆる場所(本格的...
20070430
新緑の「和」ウェディング
このところぼくは天気運に見放されているようで、花見の時に雨が降ったり、ガーデンウェディングの時に土砂降りになったり、散々な日が続いていた。
だけどようやくそんな日々から開放される日がやって来ました!先...
20070421
ミュージアム・ウェディング
京都、東山の細見美術館でウェディングの撮影がありました。
朝は空に雲が広がっていたものの、撮影が始まる頃には陽も差して、絶好の結婚式日和になりました。
きょう結婚式を挙げるふたり、花嫁さんはいつもニコ...
20070403
フォトギャラリー更新
ケープ・ライトのホームページ、フォトギャラリーを更新しました。
先月撮影した焼き鳥屋さんで披露宴をしたカップルの写真を新たに掲載しました。
プランナーもコーディネータもいない、全くの手作りウェディング...
20070402
ミュージカルの撮影その2
先週末ミュージカルの舞台撮影がありました。
ここ20日ほどで舞台、ライブに関わることが多くあって、そのひとつひとつからぼくはエネルギーを与えられている気がします。
この日撮影したのは大阪の劇団「ショー...
20070322
ダンスパフォーマンスを観る
ダンスチームTeaの公演「spring tea」を観ました。
ぼくは31年生きてきたけど、ナマでダンスを見るというのは初めての経験でした。もちろん全くの素人でキャストはダンスを通して何を伝えるのか、観...
20070321
ミュージカルの撮影
先日、大阪高石市でミュージカルの撮影をしました。
ぼくの仕事のほとんどはウェディングの撮影なんだけど、年に2・3回ほど舞台の撮影の仕事があって、この撮影も楽しみな仕事のひとつです。
出演しているのは、...