20090528

工房「夕舟」

鞄作家、七重さんが新しい工房を構えたので撮影を兼ねて遊びに行ってきました。 阪急園田駅から10分あまり歩いた住宅街に工房「夕舟」はありました。玄関をくぐってまず驚いたのはその「安心感」。初めて訪れ...

20090524

森の中のウェディングパーティー

万博公園、迎賓館でウェディングの撮影がありました。 きょうの主役タカユキさんとアユミさんはとても優しいふたり。 (結婚式とは何ら関係ないのだけど、挙式2日前の忙しい時期にアトリエまで打合せに来て...

20090523

みんな大好きです!!

京都screenでウェディングの撮影がありました。 きょう結婚式を挙げたのは新郎コウヘイさんと新婦ハルナさん。ふたりは長い遠距離恋愛を乗り越えてのゴールインで、離れた期間が長かったこそ結婚できる喜...

20090521

二眼レフ

二眼レフというカメラがある。 下の写真のようなもの。昭和30年代に主流だった、今となってはアンティークなカメラだ。 首から下げているとアクサセリー代わりにもなるのだが、その写りはとても良い。何せ使用...

20090520

とおの4歳

長女とおのが昨日4歳のバースデーを迎えた。 もう4年も前のことだ。ぼくたち夫婦は20代だった。 福岡の病院で待っても待っても生まれなかった一日を思い出す。 ぼくは妻の背中をさすりながら寝ていたものだ...

20090519

結婚1周年の家族写真

嘘みたいな青空。 暑くもなく寒くもなく心地よい日となった。 今日は昨年5月に結婚式を撮影させていただいたヒサシさん・カオルコさんカップルの結婚1周年撮影がありました。 宝塚ガーデンフィールズで待ち合...

20090518

写真展開催のお知らせ

この度、ケープ・ライトの写真展を開催する事が決定しました。 ぼくたちが今まで見てきた様々な結婚式を写真で紹介するというもの。ウェブでは見る事のできない手焼きプリントの美しさなども身近で感じてもらえれば...

20090511

初夏の優しさ

子供も2人目になると扱いも慣れたもので、長女のときは「うちの家宝です」なんて気持ちで抱いていたのが、次女の場合だとまるで北海道でテンション上がって買ってしまった鮭を両手で抱いている感じ。少し手荒い感...

20090506

1周年記念の写真撮影

ぼくたちの仕事は結婚式の写真を撮るだけではない。 例えばこの日写真を撮らせていただいたタカノブさんとマリコさん。1年前に結婚式を撮影させていただいた。そのご縁で今回、結婚1周年の記念撮影をさせていた...

20090504

家族のための結婚式

大阪でウェディングの撮影がありました。 この日結婚式を挙げたワタナベさんとマミさんは入籍してしばらくたつ夫婦。はじめは結婚式を挙げる予定ではなかったようですが、マミさんのご両親へ晴れの姿を見せて...