20090411
「愛してる」の大合唱
1本の大きな桜の木がある神戸の教会で、ヒロシさんとナオコさんは結婚式を挙げた。
まるでこの日を待ちわびていたかのように桜吹雪が吹き積もる。
暖か。を通り越して暑いくらいの好天。挙式は灘区の「神和教会...
20090409
桜の季節2
桜の名所「夙川公園」が近くにありながら今年はなかなか桜を見に行けない。桜の木の下でビールを飲む機会が持てないのが悔しくてくやしくて・・。
少しでも季節を感じようとぼくはアトリエからの帰り道を遠回りし...
20090405
さくらの季節
ケープ・ライトのアトリエがある夙川周辺は桜の名所。きょうは満開を迎えた日曜ということで、ディズニーランドのような人の多さだ。
カメラを持ったお父さん。金魚を持った子供。皆心が弾んでいる。
桜の季節は...
20090402
☆持込み料半額キャンペーン☆
最近は、外注カメラマンの持込み料が発生するホテルや式場が多いと思います。
そもそも「持込み料」って???
なぜ、サービスを受ける訳でもないのに、式場にお金を払わなければならないのだろう・・・。
少しで...
20090331
入籍と太陽の塔
今月結婚式を撮影させていただくお客さまの入籍の撮影がありました。
入籍のあとにはおふたりが大好きな太陽の塔へも報告。真っ青な青空が広がる中、万博公園でピクニックのような楽しい時間。とっても楽しかった...
20090330
沖縄2
沖縄を発つ日。
飛行機は午前中出発なので、恐ろしく早く起きなければ間に合わない。今回宿泊したのは読谷。空港も結婚式の撮影も那覇だったので、那覇に宿泊をすれば便利だったのだけど、それでは那覇にしか滞在...
20090329
沖縄ウェディング
起きて空を見上げると薄暗かった。
うーん。晴れてくれ!と声に出してみる。
そんな中、いよいよ沖縄でのウェディングが始まる。
那覇、波之上宮という神社での挙式。
主役のタケシさんマリさんは琉装が驚く...
20090328
沖縄!
神戸空港から雲を突き抜けて降り立った先はOKINAWA!!
沖縄で挙式を挙げるお客様が交通費まで負担し招待してくださった。
有難いとともに、期待以上の写真を撮ろうと誓う。
夕方にレンタカーを借りて、...
20090324
ミナト!!
みわさんの家ではじいじとばあばが待っていてくれた。
ベビーベッドの上には色紙で作った手作りの飾り付けまでしてあってお祭りムード満点。
babyはあまり泣かず、泣いても誰かが抱っこすると泣き止む賢い...
20090323
はじめまして!
生まれて5日目になる次女に会える日がやって来た。
福岡の産婦人科の階段を駆け上がると「パパ!!」という大きな声。とおのだ!その隣にはみわさんが座っている。
「お・無事に生まれたんやね~」
なんて声...