20100714
2002年へのタイムスリップ
ワクワクして過ごしたワールドカップの期間がついに幕を閉じました。
真剣勝負の連続で、あらためて「サッカーってこんなに面白いんや!」と感心させられました。ルールが分かりやすいので5歳のトオノもゲームを見...
20100708
愛し愛されるウェディング
先週はゲンさんとユカさんの結婚式の撮影に呼んでいただきました。
ゲンさんは家具職人という職業。打ち合わせでお会いしたときは無口で「職人気質の人なのかな?」と思っていたのだけど、当日にお会いしてみる...
20100703
辻岡田さま2周年記念
6月28日はヒサシさんカオルコさんの結婚2周年記念の撮影でした。
1年ぶりの再会です。
1年前の5月、ヒサシさんカオルコさんの1周年記念を撮影した日がわたしのケープライトでの初めての撮影で、初めて一眼...
20100630
1年の半分が過ぎ行く
ぼくは坂を登る。
近所の越木岩神社で夏越大祓という行事があるのだ。
夏越大祓というのは、半年間で体にたまった穢れをお祓いしてもらう行事で、大きな草で作った輪(茅の輪)の中を何度もくぐるというもの...
20100630
雨音だってふっ飛ばす!ナイトウエディング♪
先日、6月26日は サトルさん、メグミさんのウエディングパーティーでした。
打ち合わせのときにお二人は
「こんな写真みたことない!と言われるような写真を撮ってほしい」と。
そんなオーダーに河田さ...
20100626
監督は理系
こんばんは!メーテルです!
遅くなりましたが、タケベさんユキさん、ケーキと鯛ごちそうさまでした!
とってもとっても美味しかったです!!
なんて贅沢な晩ごはんなんだ…♪と思いながらお刺身の鯛をいただき、...
20100620
1年ぶりの再会とサプライズプレゼント
タケベさんとユキさんに会うのはちょうど1年ぶり。
結婚式以来のことだった。
結婚1周年記念となったこの日、おふたりは和歌山からアトリエに来てくださった。
ずっと決められなかったアルバムに収録する...
20100619
お客様との写真セレクト
梅雨の合間の晴れた日になりました。
ヒロユキさんとアヤさんはそんな暑い日に、アトリエに来てくださいました。
5月下旬に結婚式を挙げれてた二人がアトリエに来られた理由は、アルバムに入れる写真を選ぶため...
20100618
手作りのカメラケース
ぼくはカメラマンながら、撮影がない時間に手作りで革のアルバム制作もしています。
少しずつ作り慣れてきて、縫い目も揃うようになり個体差も少なくなってきました。
革のアルバムを作っていて気がかりだったの...
20100615
宅急便
昨日、実家から宅急便が届きました。
もう時期も終わりの、実家の裏の竹やぶでとれたハチクの煮たものと
お父さんが育てた きゅうり、ナス、じゃがいも、玉ねぎ、
そして知り合いの人からいただいた空豆。
も...